駄菓子の種類と分類について

      2017/07/24

駄菓子
今回は駄菓子の種類についてのブログになります。
誰もが大好きな駄菓子ですが、沢山の種類と分類に分ける事が出来ます。

目次

ラムネ系菓子

飴などとほぼ同じ材料が使われていますが、炭素を発生する材料を加えている事が特徴です。
また噛むタイプと溶けるタイプに分かれています。噛むタイプでは噛まない限りラムネが溶ける事がないので、噛むラムネを噛まずに長く楽しむ事も可能です。溶けるタイプは直ぐに溶けてしまうので、口の中全体に甘みが広がるお菓子です。
●商品例
くだものラムネ(あべっこ)
ミニミックスジュースしんちゃん

焼いた菓子

クッキーが有名です。元々クッキーはアメリカ発祥です。
またビスケットも該当します。イギリスが発祥で、小麦粉で作ったお菓子の名前でした。
焼いた駄菓子はもっともポピュラーで万人に受けました。
●商品例
カントリーマーム
マギーおばさんのチョコチップクッキー
ココビス
王様のわすれもの
ミルクポーロ
ヤングドーナツ
カレーせんべい
サクサククリーミラスク
下町のくろ棒

くじ付き菓子

当たり付きのお菓子です。昔は大きな箱に入った物が多く、ボタンを押すとガムなどが出てきました。
今現在は期限の問題があり、個別包装された商品が主です。当たるともう一つお菓子がもらえると言う嬉しいお菓子です。
当たり付き非常に子供心をくすぐるので、売れ行きは良いお菓子です。
またくじではないですが、占い付きのお菓子も販売されており、食べると占いの結果が見えると言う画期的なお菓子でした。
●商品例
カットよっちゃんいか
ヤッターメン

駄菓子の中の王様的存在です。飴が嫌いな方は居ないのではないでしょうか。
原材料は水あめや砂糖が使われています。近年では虫歯に考慮して、虫歯ができにくいキシリトールを採用されたお菓子も出てきています。安い物では5円で販売されているのも子供が気軽に購入できるので、魅了的です。
●商品例
きなこ棒

スナック系菓子

小麦粉を油であげて作られている物が比較的多いです。嵩が多いので、駄菓子の中では売れ行きがかなり多いです。
駄菓子としては、一人で食べきれる小さな物を発売しているので、子供に大人気です。
近年ではカードやおまけ付きの物も発売されています。
●商品例
ポテトフライ(じゃが塩バターNEW)
ポテトフライ(カルビ焼NEW)
ポテトフライ(フライドチキンNEW)
ガリボリラーメン
ガリガリぴりからにんにくラーメン
キャベツ太郎
もろこし輪太郎
うまい棒(コーンポタージュ)
うまい棒(たこやき)
うまい棒(牛タン塩味)
うまい棒(チーズ)
うまい棒(めんたい)
うまい棒(サラダ)
うまい棒(シュガーラスク)
うまい棒(テリヤキバーガー)
味カレー
どんどん焼
ヤッターメン

ジュース系菓子

ジュースと言うと自動販売機が思い浮かびますが、駄菓子のジュースは粉末を水に溶かして飲みます。
この溶かす楽しみと溶かした後に飲む楽しみの二つを味わう事が出来ます。また価格が普通のジュースに比べると比較的安価で子供お小遣いで買いやすいのも特徴です。

ヌードル系お菓子

とても小さなサイズのお菓子です。カップラーメンの三分の一位の大きさで、カップラーメンと同じ様にお湯を入れて作ります。
作るのに時間がかかる為、その間は子供がわくわくできる時間で人気でした。小さいのが特徴でそこまでお腹が膨れる訳ではないので、ご飯が食べられなくなる事もありません。今でも価格が安価なので、根強い人気を誇っています。
●商品例
・ブタメン(タン塩)
・ブタメン(とんこつ)
・ブタメン(カレー)
・ヤッターメン
・ガリボリラーメン
・ガリガリぴりからにんにくラーメン

ガム

普通のガムではなく、一つだけ個別販売されている物が多くありました。
これも当たり付きの物もあります。味も様々あり、特に果物系のガムが数多く販売されていました。
●商品例
梅ばあちゃん
すっぱいレモンガム

チョコレート系お菓子

一口サイズで食べられる物が多く発売されていました。またチョコレートにいちご味をつけた物やプリンの味をつけた物もあり、種類がとても豊富にありました。デザインも凝った物が多く、見た目の良さも素晴らしいお菓子でした。
価格も5円から10円の物が多く、個数を多く買えるのも子供に人気の秘密です。
●商品例
・つけつけチョコdeスティック
・ウイットナンバーチョコ
・どらチョコ
・マギーおばさんのチョコチップクッキー
・7スティックチョコクリーム
・新チョコマン
・エースバットチョコ
・13gむぎチョコ
・ブラックサンダー
・アンパンマンペロペロチョコ

加工品系御菓子

主に魚肉を原材料に使用し、甘味料等で味付けを行い、販売されていました。
味の種類がとても多く、めずらしい味付けの物が沢山ありました。
焼き肉や酢だこ味など、大人が食べる味付けが多く発売されていました。
大人が食べる物は子供は憧れますので、自分が大人になれような気分になれる事が人気の理由です。
※主にお酒に合うのはこちらの駄菓子たちになるのではないでしょうか?
●商品例
たらたらしてんじゃねーよ
カットよっちゃんいか
焼たら
紋次郎イカ
よっちゃん丸
蒲焼さん太郎
わさびのり太郎
カルビ太郎
焼肉さん太郎
酢だこさん太郎
甘いか太郎(メンタイ)
いか天レモン味

煎餅系菓子

小麦粉などを混ぜて作る所は焼き菓子と同じですが、薄い物が多く、煎餅自体には味付けされている物は少なかったです。
食べる際はミルクやソースを塗って食べる事が多い、お菓子です。
●商品例
シャンペンサイダー餅
さくらんぼ餅
みかん餅
青りんご餅
たべプリ(ミックスもち)
ひやりんこアイス

グミ系

●商品例
ぶどうグミ(やおきん)
コーラボトルグミ

クリーム系

●商品例
ピエールおじさんのロールケーキ(バター)
ピエールおじさんのロールケーキ(いちご)
サクサククリーミラスク

チーズ系

●商品例
チーズおやつ カマンベール入り

ビーフ系

おつまみにも最適なお肉の加工品、ジャーキーっぽい感覚で、そのままビールと合わせるのがオススメです。
●商品例
おやつカルパス
アニマルカルパス

ゼリー系

●商品例
ネオンゼリー
サクランボゼリー

わたがし系

●商品例
おさんぽわたがし

串系

●商品例
串かつ

駄菓子の種類についてでした。
このように駄菓子も沢山の種類がありますので、ボードゲームバーPeeGeeでは100種類以上の駄菓子を取り揃えております。
駄菓子バーで昔好きだった駄菓子を食べ、思い出に浸ってみてはいかがでしょうか?

駄菓子関連記事

駄菓子バーが選ぶ!おすすめ駄菓子まとめ
ボードゲームバーPeeGeeが駄菓子バーに!?ワンコインで無制限駄菓子食べ放題激安プラン登場!
【裏技】ボードゲームバーPeeGeeならではの駄菓子の楽しみ方【駄菓子バー】
お酒と駄菓子を楽しむ駄菓子バーは大阪にもあります

 - 食べ放題, 駄菓子バー